2007年06月10日

第2回里山寄せ植えコンテスト

今日は、はりまてれびが開局以来、大変お世話になっている県立やしろの森公園で、「第2回里山寄せ植えコンテスト」(はりまてれび後援)の表彰式が行われましたので取材に行ってきました。

表彰式

このコンテストは、里山について考える機会を持とう!ということで、さくらグリーンネットワークが主催しているものです。

幅、奥行きともに70センチという限られたスペースで、里山をイメージするような寄せ植えをします。

昨年初めて開催され、今年で2回目。

昨年よりも出品作品は少なかったものの、質がグッと向上し、どれもすばらしい作品ばかりでした。

はりまてれびも後援をしている関係で、「はりまてれび賞」なるものも設けられていまして、これもなかなかの作品です。

はりまてれび賞

寄せ植えといっても単に見た目がどうということだけではなく、どの場所にどんな植物が植えられているかも意味があるようで、なかなか奥が深いものです。

この表彰式の模様は後日、はりまてれびで配信いたしますので、お楽しみに。

それにしてもやしろの森はあいかわらずにぎやかでした。

実は今日は久しぶりの訪問だったんですが、親子対象のプログラムなんかでペットボトルロケットをやったり、手作り飛行機を飛ばしたり。。。

毎月多彩なプログラムが開催されていますので、みなさんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


兵庫県立やしろの森公園 →ホームページ
加東市上久米1081-3
TEL:0795-44-1510
休園日:毎週月曜日と年末年始
地図はこちら


昨日の田植えで体がガタガタのはりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 15:47Comments(2)取材