2007年06月04日

金魚ちゃん

はりまてれびは、自前の番組を制作するだけでなく、映像制作の依頼を受けることもあります。

開局間もない2003年7月、とある自治体からとある保育園の夏まつりの映像制作依頼を受けました。

先生や保護者のみなさんによる手作りの屋台やおもちゃ花火を使った花火大会、そして園児たちの踊り・・・。とても温かいおまつりを撮影しつつ楽しませていただいたのを覚えています。

保護者のみなさんと園長先生のインタビューを終え、帰ろうとしたとき・・・

「これ、金魚。金魚すくいのがいっぱい余ってるからどうぞ」

お土産にやきそばといっしょに金魚ももらってしまいました。
その数、20匹近く。体長約5センチ。

あれからもうすぐ4年。

その金魚がどうなっているかというと・・・。

おっきくなっちゃった!

数こそ3匹まで減少したものの、体長約17センチ!
今ではすっかり癒しのアイテムとして事務所になくてはならないものとなりました。

そして今年の5月、なんと水槽に卵を発見!
いろいろと調べてみると、どうやら3匹の内訳はオス2匹、メス1匹だったようで、産卵していたのです。(この内訳は繁殖に最適らしい)

卵ちゃん 直径1ミリくらい

ほとんどの卵は、親自らが食べてしまいましたが、残った卵を隔離して約1週間後・・・。

金魚の赤ちゃん

無事、孵化。その数約50匹。
写真は孵化して3週間ほどしたもので、体長は1センチほどです。

全部が成長すると大変なことになるので、現在、各方面に里親を探してもらっています。

小さなまつりの小さな金魚に始まり、この春小さな命が誕生したはりまてれびの出来事でした。

金魚ちゃんネタは、今後もときどきアップします。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv


同じカテゴリー(金魚ちゃん)の記事画像
ひさしぶりー
今日の金魚ちゃん
すくすくと成長中
今年も元気に生まれたよ~
今年も挑戦します!
残念ながら・・・
同じカテゴリー(金魚ちゃん)の記事
 ひさしぶりー (2008-11-05 16:05)
 今日の金魚ちゃん (2008-06-29 16:16)
 すくすくと成長中 (2008-06-01 22:26)
 今年も元気に生まれたよ~ (2008-05-22 15:07)
 今年も挑戦します! (2008-05-16 16:20)
 残念ながら・・・ (2008-03-19 15:39)

Posted by はりまてれび局長 at 11:22│Comments(0)金魚ちゃん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。