2007年11月14日
ひさびさ!今日の金魚ちゃんの赤ちゃん
ようやく仕事も一段落を迎え、はりまてれびもがんばらないと、と、めまぐるしく頭の中が回転している今日この頃。
皆さんの地域の紅葉はいかがですか?
紅葉特集 投稿待ってます! http://www.harima.tv/kouyou.html
さて、今日ははりまてれび事務局のアイドル、ひさびさの金魚ちゃんの赤ちゃんの様子をお届けします。
こんなかんじ!

見てびっくりされるかと思います。
水槽の上から撮った写真ですが、死んでいるのではありません。
実は、唯一残っていた金魚ちゃんの赤ちゃんですが、同居人のコリドラスと仲良く暮らしていたものの、もともと奇形ぎみの体でした。
胸びれが小さく、尾びれも曲がり気味。えらも片方小さめ。
すくすくと大きくなっていたのですが、バランスに限界が来たようで、2週間ほど前に、ついに横たわってしまいました。
当初は、もうだめか!と気を落としていたのですが、様子を見ていると、それでもときどき一生懸命に泳いだり、よこたわって休んだり、目をきょろきょろさせてみたり。。。
翌日にはフンも確認できました。
考えてみたら、バランスが悪いだけで内蔵は元気なんです。
さびしいですがコリちゃんと別々の水槽にして、水をこまめに変えながら、えさの量を調整して様子を見ています。
うまく泳ぐことは出来ませんが、それでもなんとかエサを食べながら、毎日元気に過ごしています。
一生懸命に生きるそんな金魚ちゃんの赤ちゃんに逆に励まされているようで。
またちょくちょく金魚ちゃんの様子をお届けしていきます。
あ、親金魚ちゃんたちは、すこぶる元気ですので。
はりまてれび局長でした。
ttp://www.harima.tv
皆さんの地域の紅葉はいかがですか?
紅葉特集 投稿待ってます! http://www.harima.tv/kouyou.html
さて、今日ははりまてれび事務局のアイドル、ひさびさの金魚ちゃんの赤ちゃんの様子をお届けします。
こんなかんじ!

見てびっくりされるかと思います。
水槽の上から撮った写真ですが、死んでいるのではありません。
実は、唯一残っていた金魚ちゃんの赤ちゃんですが、同居人のコリドラスと仲良く暮らしていたものの、もともと奇形ぎみの体でした。
胸びれが小さく、尾びれも曲がり気味。えらも片方小さめ。
すくすくと大きくなっていたのですが、バランスに限界が来たようで、2週間ほど前に、ついに横たわってしまいました。
当初は、もうだめか!と気を落としていたのですが、様子を見ていると、それでもときどき一生懸命に泳いだり、よこたわって休んだり、目をきょろきょろさせてみたり。。。
翌日にはフンも確認できました。
考えてみたら、バランスが悪いだけで内蔵は元気なんです。
さびしいですがコリちゃんと別々の水槽にして、水をこまめに変えながら、えさの量を調整して様子を見ています。
うまく泳ぐことは出来ませんが、それでもなんとかエサを食べながら、毎日元気に過ごしています。
一生懸命に生きるそんな金魚ちゃんの赤ちゃんに逆に励まされているようで。
またちょくちょく金魚ちゃんの様子をお届けしていきます。
あ、親金魚ちゃんたちは、すこぶる元気ですので。
はりまてれび局長でした。
ttp://www.harima.tv
Posted by はりまてれび局長 at 23:37│Comments(0)
│金魚ちゃん