2008年12月10日

おでかけロケで凧揚げ!

CATV番組の編集の合間を縫って、ピーネットさんとのおでかけ企画番組のロケに行ってきました。



今回はお正月バージョンということで、県立やしろの森公園で、手作り凧揚げに挑戦です。

ゴミ袋(?)と竹ひごを使っての昔ながらの手作り凧は見てて大変懐かしかったです。

詳しくは、タウン紙「ピーネット」1月号をご覧ください。

配布エリア外の方は、ピーネットさんのホームページで。 → http://www.pnet.tv


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 15:40Comments(0)取材

2008年12月09日

CATV番組がはりまてれびに登場!

1日にロケ、3日スタジオ収録を終えたCATV番組の編集も大詰めです。



ロケの素材もちょうどで、快適に編集作業を進めています。

ところで、これまでこのブログでもロケの様子をお届けしてきたこのCATV番組が、はりまてれびにも登場することになりました!

このCATV番組は加東市商工会の自主制作番組で、加東市のCATV「加東ケーブルビジョン」で放映されているのですが、かねてより編集や撮影は、はりまてれびが担当させていただいています。

そんなご縁もあってのことですが、CATVでの放映後のバックナンバーという形にはなりますが、はりまてれびで配信いたします。

これまでは加東市内でCATVにご加入の皆さんしかご覧いただけませんでしたが、今後ははりまてれびでお楽しみいただけます。

今年度は、全5回分を制作予定で、今回は4回目。

配信は来月からの予定です。(まずはCATVでも放映が終わっている4回分を一挙配信します)

ぜひ、ご覧ください。


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 13:37Comments(0)取材

2008年12月01日

いよいよ師走

なんだかんだで今年も残すところあと1ヶ月になりましたね。

毎日毎日が忙しくて時間が過ぎるのが早く感じます。そして焦ります(~_~)

毎年この時期になると、先送りで残ってしまった仕事が山積み。

なんとか年内に片付けたいものです。

さて、今日は年内最後のCATV番組のロケがありました。



今回は地元の佐保神社とその周辺のグルメ情報です。

中華あり、和菓子あり、神頼みありという感じですが、ここ最近のロケでは珍しく、3箇所でロケしてテープのカウンタはなんと30分弱!

なんともトントン拍子のロケだったというわけです。

約10分のコーナーの素材が30分弱。

なんか撮り忘れているのがあるか心配になってきますが、編集はかなり楽になりそうです。

はりまてれびをはじめた当初は、やたらに撮りまくっていましたが、素材が多いと編集が大変。

なにせ素材の中から使う部分を選ぶわけですから、3時間の素材だと3時間全部を見ないといけないですよねぇ。

それが今では10分のコーナーで30分の素材。

素人ながらに学習なぁと一人で感心です。

この後、スタジオ部分の収録を経て、編集です。

年末に向けてがんばりましょう。


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 18:36Comments(0)取材

2008年10月10日

おでかけロケ!

今日は、タウン紙「ピーネット」とのおでかけ企画番組のロケでした。(はりまてれび上での配信は足踏み状態ですが。。)

今回は、多可町方面での取材です。

が、取材に必要な学生レポーターがつかまらず、当日を迎えてしまいました(>_<)

このピンチ、どう乗り切るか。。。。

ポク、
ポク、
ポク、
ポク、
ポク、

チーン!!!!!

ということで、今回ははりまてれびマスコットの「はりっぺ」の登場です。



苦肉の策ですが、なかなか、はりっぺもがんばってくれました。

どんな内容かは、ピーネット11月号をお楽しみに。

はりまてれびでの配信は、まだまだ調整中。。。ゴメンナサイ!

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 18:54Comments(0)取材

2008年10月08日

お祭りといえば!

今日は、加東市商工会のCATV番組のロケでした。

加東市内のおすすめグルメとお出かけスポットを紹介するコーナーのロケで、おすし屋さんにお邪魔しました。

その中で登場したのが、



秋のお祭りシーズンのつきもの、「さば寿司」です。

私も大好きなお寿司の一つですが、昔は家で作る頭つきのものが主流でしたね。

今は、食べやすいように頭もとってあって、頭つきは少なくなりました。

写真のさば寿司はロケ終了後にレポーター、スタッフの胃袋へ。

ご馳走様でした\(~o~)/

これで編集も頑張れます。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 20:22Comments(0)取材

2008年09月10日

料理というより作品の世界!?

今日は、花嫁修業クッキング!のロケでした。

今回の先生は、タウン紙「ピーネット」のインタビューのコーナーでも登場された、お弁当ブロガーの藤田さん。
( 藤田さんについてはピーネットの記事→http://www.pnet.tv/interview/200807/index.html



子供向けのお弁当がテーマでしたが、もう料理というより作品です。

さまざまな道具と食材を駆使し、一品一品こまかな作業の積み重ねで、しかも丁寧に仕上げていきます。

マヨネーズは接着剤代わり。スパゲッティは爪楊枝。

どんなときにアイデアが浮かぶんでしょうか、感心します。

どんな様子かは番組の更新をお待ちください。

きっとびっくりです。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 22:16Comments(0)取材

2008年08月02日

今年も中学生が大活躍!

今日は、朝から多可町にある「なか・やちよの森公園」へ取材にお邪魔しました。

地元の中学生たちの手によるプログラムが実施され、今年で4年目の取材となります。

トライやるウィーク期間中に、同公園で活動した中学生たちが企画したもので、ホスト役となってプログラム参加者のお世話をします。

この日は、スタンプラリーやピザ作りで盛り上がりました。



今年の中学生もしっかり参加者をサポートし、とても頼もしく見えました。

来年はどんなプログラムになるのか、いまから楽しみです。

昨年4月のはりまてれびリニューアルで、地域の情報番組が消滅してしまいましたが、この日の模様を再開第一弾として配信しようと考えていますので、お楽しみに。


兵庫県立なか・やちよの森公園 →ホームページ
多可郡多可町中区糀屋677-10
TEL:0795-30-0050
休園日:毎週月曜日と年末年始


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 23:03Comments(0)取材

2008年07月30日

CATVスタジオ収録!

今日は朝から商工会のCATV番組の収録でした。

前回同様の人形あり、グルメあり、おでかけありの番組です。



お盆の8月15日から4日間の放送予定ですので、加東市内の方はぜひご覧ください。

ではいまから編集しまーす!(>_<)

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 16:28Comments(0)取材

2008年07月05日

今度はどこだ!?おでかけ企画!

今日は朝から、ピーネットさんとおでかけ企画の取材でした。



1回目は加西市、2回目は多可町、そして今回は。。。

水車の名所で、個性的なおじいさんに話を聞いたり、

元気いっぱいのおばさんたちにもてなしを受けたり、

熱意あふれるおじさんの弾丸トークを楽しんだりと、てんこもりな一日でした。

どんな内容になるかは配信までのお楽しみ。

ちなみに、はりまてれびでのお出かけ企画スタートはもう少し先になりそうです。ごめんなさい↓

ピーネットさんの紙面とホームページでも同じ企画の記事で掲載していますので、今しばらくそちらでお楽しみを。。。

 ピーネットホームページ http://www.pnet.tv


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 20:12Comments(0)取材

2008年06月18日

今年度のCATV番組始動!

今日は朝からCATV番組の収録やロケを行いました。

2004年11月の放映開始当初からうちで制作させてもらってる加東市商工会の番組で、今年度の最初の番組です。

5月頃から打ち合わせていたものの、スケジュールがうまく合わず、7月1日から放映というのに、今日、ようやくスタジオ収録。しかも午後にロケ部分も撮影するという強行スケジュールです。

本当だとロケだけでも終わっていないといけないのに。。。

完パケ納品まで1週間。大丈夫かなぁ。

でも、今年度の番組はなかなか良いものになりそうです。

毎年、年度替りには番組フォーマットを変更し、リニューアルしていたのですが、ここ最近はマンネリ気味でした。

今年度は、人形劇あり、グルメありとバラエティ色が強まり、視聴者の皆さんにもいくらか楽しんでもらえそうです。



少々疲れましたが、これからまだ編集が残っています。

がんばらないと。。。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 22:05Comments(0)取材

2008年06月08日

第3回里山寄せ植えコンテスト

今日は、加東市にある「兵庫県立やしろの森公園」へ取材でお邪魔しました。

目的はというと、今年で3回目を迎える「第3回里山寄せ植えコンテスト」(はりまてれび他後援)の表彰式の模様を撮影するためです。

昨年のブログでも紹介しましたが、里山について考える機会を持とう!ということで、さくらグリーンネットワークが主催しているものです。



今年は昨年よりも出品数が多く、力作揃い。

撮影しつつも、小さなスペースに収められた世界に深いものを感じました。

もちろん今年も後援している関係ではりまてれび賞も用意され、その他の賞も合せて、受賞者の皆さんに賞状が渡されました。

皆さん、おめでとうございます。

この日、やしろの森公園では田植え体験も行われていて、子供たちの元気な声が森に響き渡っていました。


兵庫県立やしろの森公園 →ホームページ
加東市上久米1081-3
TEL:0795-44-1510
休園日:毎週月曜日と年末年始
地図はこちら


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 16:05Comments(0)取材

2008年06月07日

クッキングロケ!

今日は朝から花嫁修業クッキング!のロケでした。



毎回大変なのは、スタッフと出演者のスケジュール調整。

これがなかなか合わないのですよ。

今回も前日の夜にようやくレポーターが決まるというドタバタぶりでした。

今回というか毎回かな。

最終的には毎回なんとかなるのですが。。。

そんな裏事情も想像しながら番組をお楽しみください。(今回のロケ分の配信は7月と9月の予定です。)

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 23:25Comments(2)取材

2008年04月26日

取材はちゃくちゃくと。。。

いよいよゴールデンウィーク突入ですね。

今日は朝からピーネットさんとお出かけ番組の取材に行ってきました。



第1回の配信もまだだというのに、月刊紙との企画はちゃくちゃくと取材だけが進んでいきます。。。(-_-;)ハンセイ

今回のレポーターは、まみちゃんの後輩で、はりまてれび初登場の、りなちゃんです。

なにやら食べてますねぇ。

予定通りに行かないはりまてれびの予定で行くと、6月中旬に配信できたらいいなぁ。という感じで。

ゴールデンウィークは仕事したり休んだりの予定のはりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 20:18Comments(0)取材

2008年03月08日

お待たせしました!新番組が始まります!

2、3日続いていた寒い日がうそのように、暖かい良い天気となりました。

地元の消防団の集まりや仕事の都合で取材にいけませんでしたが、今日開催の「よっ社こいこいまつり」も盛り上がった事と思います。

実行委員の学生の皆さん、お疲れ様でした。

足を運んだ方がいらっしゃったらコメントをお寄せいただければと思います。

---

さて、今月もお待たせしてしまいましたが、花嫁修業クッキング!の編集が終わり、最新版の配信をスタートしています。

今月はボリューム満天の2品です。約15分の映像ですが、夕食のお役に立てればと思います。

そして、もうひとつ。こちらも1年近くお待たせしていましたが、いよいよおでかけ企画の番組がスタートすることになりました。

花嫁修業クッキング!と同じく、タウン紙のピーネットさんとの共同企画で、兵庫県内各地のおでかけスポットをご紹介していく予定です。

昨日、第1回目分のロケがあり、その様子を少しだけ。



今回も、かとうまみちゃんがレポーターを努めてくれました。

どんな内容になるかは、来月のお楽しみということにしておきますが、これでようやく地域の情報を伝える本来の「はりまてれび」に戻ってきたような気がします。

今後も少しずつですが、充実した番組ラインナップになるようがんばっていきます。

ちなみに、花嫁修業クッキングは基本的に毎月更新してきましたが、今後は花嫁修業クッキングとおでかけ番組を毎月交互に更新していく形になりますので、ご了承ください。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 17:02Comments(0)取材

2008年01月30日

花嫁ロケ!

今日は朝から「花嫁修業クッキング!」3月、5月分の収録がありました。



レポーターは予告どおり、久々の登場!かとうまみちゃん。相変わらず元気です。

そして今回の先生は、西脇市にある日替わりシェフのレストラン「梅吉亭」で活躍されているお二人です。

いわゆる田舎の元気なお母さんを代表されるような楽しい先生でした。

梅吉亭は、たいへんめずらしい「日替わりシェフ」というスタイルのお店です。

はりまてれびでも過去に何度か取材に訪れましたが、レストランのシェフから主婦、学生まで幅広い方々が日替わりでシェフをされています。

国登録有形文化財「旧来住家住宅」の敷地内にあり、西脇の地場産業「播州織」の製品を販売している「西脇情報未来館21」も併設されています。

西脇方面に行かれる際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

まみちゃんが活躍する「花嫁修業クッキング!」は3月2日配信開始の予定です。

おたのしみに。


梅吉亭・旧来住家住宅・情報未来館21についてはこちら(西脇TMO)
http://www.umekichi-tmo.jp/


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 20:56Comments(0)取材

2007年12月11日

日本酒づくりの現場で(つづきのつづき)

今月も3分の1が経過しました。

お正月までもうちょっとですね。

あ、そのまえにクリスマスか。

12月は何かと忙しいですね。

さて、昨日は先週の金曜日に引き続き、CATV番組のロケでした。

先日は高徳さんに伺いましたが、今回は同じく地元の酒蔵「神結酒造」さんです。

この日の取材では、蔵の中など日本酒作りまっさかりの製造現場を見せていただきました。

その中でも感動的だったのは、たまたま取材日と重なっていたため見ることができた、「お米を洗う」作業です。

お米を洗う?

なんでもないような感じですが、お酒造りは繊細な作業。

水を張った大きなたらいに、カゴに入れたお米をザブン!

杜氏さんをふくめ3人がそれぞれにカゴをもち、息ピッタリにテンポ良くシャバシャバ洗います。

しかもストップウォッチを傍らに置いて・・・。

その日の天気や気温、湿度、水温その他もろもろ・・・さまざまな要因を考慮し杜氏さんを筆頭に進められる作業は感動ものでした。

仕事に誇りを持つことが少なくなった世の中で、ひさびさにその誇りを垣間見た気がします。

考えてみたら歴史ある伝統的な仕事に誇りはつきものかもしれませんが・・・。

作業の様子に圧倒されて写真を撮るのを忘れてました。ごめんなさい。
(っていうかビデオカメラ回しているので写真は撮れないですね(^^))

ひとまず、これで今年度のロケはすべて終了!

このコーナーのリポーターをつとめてくれた吉田さんもおつかれさまー。



私は年明け早々、スタジオ収録の準備と編集作業。。。んーたいへん。

なかなか、はりまてれびが更新できない、はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 23:28Comments(0)取材

2007年12月09日

人形劇を見よう!

今日は日曜日ですね。

私は仕事です(T_T)

さて、突然ですが、はりまてれびをやっていてよかったこと。

それは、いろんな場所に取材に行ったり、いろんな人に出会えたり、一般人が足を踏み入れることのできないところをのぞけたり。。。

と、いろんな楽しいことがあります。

今日もそのうちのひとつを味わうことができました。

CATV番組制作をきっかけに知り合い、はりまてれびでも時々ナレーターとして活躍していただいている前田友子さん。

実は人形劇団の代表もされています。

その人形劇団が15周年を迎えられ、記念の公演が昨日と今日、開催されました。

私も撮影を依頼されましたので行ってきました。



人形劇ってみなさん見たことありますか?

お子さんがおられる方は良く見に行かれたりするんでしょうね。

私はほとんど見た記憶がありません。

今日見て感動しました。

人形がほんとに魂をもって動いているようで、子供向けとはいえ、大人も童心にもどって楽しめる大変楽しい時間でした。

レパートリーは十数本あるそうなのですが、この日は2本を見ることができました。

1本あたりの時間も10分とかなので、短いですが、あっという間に話しに吸い込まれ、見終わったらなんともいえないやさしい気分になれます。(というか、普段のストレスがたまっていたのかな)

皆さんも機会があればぜひ行って見てください。きっと楽しい時間を送れますから。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 18:37Comments(0)取材

2007年12月07日

日本酒づくりの現場で(つづき)

さて、今日は午後にCATV番組の取材がありました。

先月末に打ち合わせをしていた「地場産業」のコーナーのロケです。

今回は地元加東市にある酒蔵2つを紹介する内容ですが、今日はそのうちのひとつ、「高徳銘醸株式会社」。



明治22年創業の老舗です。

取材では特に日本酒についてのお話をお聞きするため、インタビューが中心でしたが、酒蔵の中も案内していただいたり大変丁寧に対応していただきました。

日本酒は、酒米を様々な工程で加工してつくられるのですが、これ↓なんだかわかりますか?



私も写真では見たことがあったのですが、実物を見るのは初めてです。

何かというと、酒米の「山田錦」を60%まで精米したものです。

これを蒸してお酒にしていくんですねぇ。

もっと精米するものもあって、削れば削るほど高価なお酒になるようですが、小さくなればなるほど割れたりするので時間のかかる繊細な作業です。

高徳さんでは女性向けに黒豆を使ったお酒など、日本酒離れに対応した新商品も手がけておられました。

これまでに様々な番組でいろんな場所へ取材へ伺いましたが、自分の仕事に誇りを持って取り組まれている方とお話するのはこちらも元気になります。

この高徳さんでもそんな気分でした。

取材先のもうひとつは、先月末に下見に行った「神結酒造」さん。

来週の取材ですので、また、その模様をお届けしたいと思います。


ちなみに日本酒ができるまでの流れは、スポンサーでもある元気な酒屋さん、加東市の「井乃屋」さんのホームページの「お酒のうんちく」のコーナーで。

井乃屋 http://www.inoya.net


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 19:48Comments(0)取材

2007年11月29日

またまたひさびさの・・・

今日は朝から神河町にある「グリーンエコー笠形」に温泉の取材でお邪魔してきました。



グリーンエコー笠形には年に1回ペースで取材にお邪魔していますが、久しぶりに足を運んでみると、案内事務所やレストランの建物ががらりと様変わりしていました。

グリーンエコー笠形はいわゆるアウトドアレジャー施設で、バーベキューしたりキャンプをしたりいろいろと楽しめる施設ですが、リニューアル後は団塊の世代向けに宿泊施設も増設されて、とっても良い感じになっていました。

今年の春にリニューアルオープンされたということです。

そして温泉も、「光明石」とよばれる石を使った準天然温泉に生まれ変わり・・・っと、それは温泉のページでご紹介することにします。(映像は編集が終わり次第アップします)

みなさんもぜひ一度足を運ばれてはいかがでしょうか?

毎年恒例、春先の「こいのぼりの大遊泳」もおすすめですが、

冬の期間の宿泊プランもお手ごろ価格でおすすめですよ~。

はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 19:51Comments(0)取材

2007年11月24日

日本酒づくりの現場で

今日は朝からCATV番組のロケに行ってきました。

取材先は、加東市の酒造メーカー「神結」さんです。

地場産業を紹介するコーナーの取材で、リポーター付のロケに先駆けて、その日ピンポイントでしか撮影できないお酒作りの様子を撮影しました。

とはいうものの、なかなかお酒作りの撮影というのは簡単に出来るものではなく、作業している場所の温度はもちろん風の流れなども影響する繊細な作業だということで、比較的無難な部分を撮影させていただきました。

過去に加西市の酒造メーカー「富久錦」さんが年に2回開催されている蔵開き(蔵見学)は取材したことがあったのですが、まさに本番を取材したのは初めてで、緊張感ある現場の空気に日本酒に込められた思いを感じることが出来ました。

夏はビール、冬は日本酒の私ですが、これからの晩酌はグッと味に深みが増しそうです。

ばたばたと撮影に駆け回っていたため、写真を撮るの忘れましたが、リポーターロケが12月の上旬にありますので、また、続報をお届けしたいと思います。

神結 http://www.kamimusubi.co.jp/

富久錦 http://www.fukunishiki.co.jp/


はりまてれび局長でした。

http://www.harima.tv  


Posted by はりまてれび局長 at 22:58Comments(2)取材